人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アンティーク調で手書き2

こんにちは

昨日からの手書きシリーズです。
早速続きを見てみましょう。

アンティーク調で手書き2_d0225198_1845732.jpg

はい!

という訳で、清書しだした頃にはもうかなりの雰囲気が出ます。
アンティーク調の感じは下から2番目の斜線あたりではないでしょうか?

あのテクニックはハッチングといいまして、
デッサンや銅版画などで使います。
アンティーク調=昔っぽい感じは、昔の挿絵などに銅版画が使われていたからかもしれません。


ハッチングにしても、他の部分にしても
ポイントは紙の方を動かすという点でしょうか。

縦に比べ横の線というのは、引き辛いので
長いラインを引く時は、紙を縦にしてから描く事をおすすめします。

でもラインを引く事だけに気をとられず、全体をちょくちょく見渡して下さいね。

アンティーク調で手書き2_d0225198_18184065.jpg


物を描くにもルールがあり、それを絵で説明することで
○○だな、とスムーズに解釈が出来るのです。

因みに、色でグラデーションを付けるなら
出ているところを明るく=薄く、引っ込んでいるところを暗く=濃く
これだけでも立体感が出ますよ!

福袋がもうすぐ終わっちゃいますよ===!!!お早めに!
ブレインシステムズ HP

by brain-systems | 2014-01-28 18:27 | 手作り・手書き